Lesson 5
语法
1: 今~時~分です。
今~時~分です 用来表示现在的时间。双方都明确在讲现在的时间时,今 可以省略。
用 何時 询问具体时间
30分可以用 半 代替。
今は四時です。
今何時ですか。
8時30分です。
今午前8時半です。
2: ~(动词)ます/~(动词)ません ~(动词)ました/~(动词)ませんでした
~ます: 肯定地叙述现在的习惯性动作,状态;以及未来的动作,状态。
~ません: 上述的否定形式
~ました: 肯定地叙述过去的动作
~ませんでした: 上述的否定形式
上述都是礼貌的表达方式
森さんは毎日働きます。
田中さんは明日休みます。
田中さんは今日働きません。
森さんは明日休みません。
森さんは先週休みました。
わたしは昨日働きませんでした。
田中さんは明日働きますか。
李さんは先週休みましたか。
疑问句结尾加 か。
3: ~(名词)[时间]に~(动词)
表示动作发生的时间时,要在具体时间词语后面加上助词に,如3時に,9時に。
森さんは七時に起きます。 森先生7点起床
学校は八時半に始まります。 学校八点半上课
叙述包含数字的时间时后续助词に,要说成3月14日に 2008年に。但今 昨日 今日 明日 毎日 去年 来年 等词后不能加に。星期后一般加に,日曜日に,但也可以不加。
わたしは明日休みます。 √
わたしは明日に休みます。 ✕
4: ~(名词)[时间]から ~(名词)[时间]まで~(动词)
表示某动作发生在某个期间时,用~から ~まで
わたしは9時から5時まで働きます。 我9点到5点工作
森さんは月曜日から水曜日まで休みました。 森先生星期一到星期三休息了。
~から和~まで 也可以分别单独使用
わたしは9時から働きます。 我从9点开始工作。
森さんは2時まで勉強します。 森先生学习到2点
5: いつ~(动词)ますか
询问某动作或事态进程的时间用いつ,询问的时间很具体时,在表示时间的词语后面加に,如何時に 何曜日に 何日に,另外在居委还要加上か,变成的ますか形式。
試験はいつ始まりますか。 什么时候开始考试?
仕事は何時に終わりますか。 工作急待你结束?
询问持续性动作或事态的起点或终点时,用いつから 何曜日まで等。
展覧会はいつから始まりますか。 展览会什么时候开始?
張さんは何曜日まで休みますか。 小张休息到星期几?
6: は [对比]
除了作为提示主题的助词,は还可以表示对比,这时发音略重一些
小野さんは今日は休みます。 小野女士今天休息。
森さんは毎朝何時に起きますか。 森先生,你每天早晨几点起床?
いつもは7時ごろです。 我一般是7点左右起床
表达
在工作单位的人称
在单位称呼上司时,一般可以直接称呼职位,如課長,或者加上姓,如吉田さん。有的时候也有不称呼职位而亲切地称呼其姓名
遅刻ですね。 迟到了吧
すみません,課長。 对不起课长
在谈及对方单位的人,或者与别的公司的科长或总经理交谈时,一般要在职务后加上さん,以表示对对方的敬意。
課長さん,お宅はどちらですか。 科长,您家在哪里?
神戸です。 我住神户
~です 用法
部分已经明确的内容,回答别人问题不需要重复时,可以简洁表达为~です。
森さんは毎朝何時に起きますか。 森先生每天早晨几点起床?
わたしはいつもは7時ごろ起きます。 我一般是7点左右起床
いつもは7時ごろです。 一般是7点左右起床
北京支社は何時に始まりますか。 北京分公司几点上班?
8時です。 8点
毎朝何時に起きますか
当两个名词都表示时间,在前面的名词中包含毎时,两个名词之间不加の,当前面的名词中不包括毎时,可以加の,也可不加の。
森さんは毎日七時に起きます。 森先生每天早上7点起床
森さんは来週日曜日に働きます。 森先生下周日工作
~ごろ
接在表示时间的词语后面,如一時ごろ 一時三十分ごろ,表示大致的时间范围。
昨日12時半ごろ寝ました。 昨晚12点半左右睡觉。
时刻
| 时刻 | 读音 | 日文 |
| 1点 | ichi ji | 1時 |
| 2点 | ni ji | 2時 |
| 3点 | san ji | 3時 |
| 4点 | yo ji | 4時 |
| 5点 | go ji | 5時 |
| 6点 | roku ji | 6時 |
| 7点 | shichi ji | 7時 |
| 8点 | hachi ji | 8時 |
| 9点 | ku ji | 9時 |
| 10点 | jyuu ji | 10時 |
| 11点 | jyuu ichi ji | 11時 |
| 12点 | jyuu ni ji | 12時 |
| 0点 | rei ji | 0時 |
| 几点 | nan ji | 何時 |
| 1分 | i ppun | 一分 |
| 2分 | ni fun | 二分 |
| 3分 | san pun | 三分 |
| 4分 | yon pun | 4分 |
| 5分 | go fun | 五分 |
| 6分 | ro ppun | 6分 |
| 7分 | nana fun | 七分 |
| 8分 | ha ppun | 8分 |
| 9分 | kyuu fun | 九分 |
| 10分 | jyu pun | 10分 |
| 11分 | jyuu i ppun | 十五分 |
| 15分 | jyuu go fun | 十五分 |
| 30分 | san jyuu ppun, han | 30分 |
| 45分 | yon jyuu go fun | 四十五分 |
| 几分 | nan pun | 何分 |
星期
| 中文 | 读音 | 日文 |
| 星期日 | nichi you bi | 日曜日 |
| 星期一 | getsu you bi | 月曜日 |
| 星期二 | kayou bi | 火曜日 |
| 星期三 | sui you bi | 水曜日 |
| 星期四 | moku you bi | 木曜日 |
| 星期五 | kin you bi | 金曜日 |
| 星期六 | do you bi | 土曜日 |
| 星期几 | nan you bi | 何曜日 |
其他表示时间的词语
| 中文 | 读音 | 日文 |
| 前天 | ototo i | おととい |
| 昨天 | ki nou | 昨日 |
| 今天 | kyou | 今日 |
| 明天 | ashita | 明日 |
| 后天 | asa tte | あさって |
| 每天 | mai nichi | 毎日 |
| 前天早晨 | ototoi no asa | おとといの朝 |
| 昨天早晨 | ki nou no asa | 昨日の朝 |
| 今天早晨 | ke sa | 今朝 |
| 明天早晨 | ashita no asa | 明日の朝 |
| 后天早晨 | asa tte no asa | あさっての朝 |
| 每天早晨 | mai asa | 毎朝 |
| 前天晚上 | ototoi no ban | おとといの晩 |
| 昨天晚上 | yuu be | ゆうべ |
| 今天晚上 | konban | 今晩 |
| 明天晚上 | ashita no ban | 明日の晩 |
| 后天晚上 | asa tte no ban | あさっての晩 |
| 每天晚上 | mai ban | 毎晩 |
| 上上周 | sensen shuu | 先々週 |
| 上周 | sen shuu | 先週 |
| 这周 | kon shuu | 今週 |
| 下周 | rai shuu | 来週 |
| 下下周 | sa rai shuu | さ来週 |
| 每周 | mai shuu | 毎週 |
| 上上月 | sensen getsu | 先々月 |
| 上月 | sen getsu | 先月 |
| 这个月 | kon getsu | 今月 |
| 下个月 | rai getsu | 来月 |
| 下下个月 | sa rai getsu | さ来月 |
| 每个月 | mai getsu | 毎月 |
| 前年 | ototo shi | おととし |
| 去年 | kyo nen | 去年 |
| 今年 | koto shi | 今年 |
| 明年 | rai nen | 来年 |
| 后年 | sa rai nen | さ来年 |
| 每年 | mai nen | 毎年 |
汉字单词短语
| 中文 | 读音 | 日文 |
| 现在 | ima | 今 |
| 上午 | go zen | 午前 |
| 下午 | gogo / pi-emu | 午後 |
| 学校 | gakkou | 学校 |
| 考试 | shi ken | 試験 |
| 工作 | shigoto | 仕事 |
| 迟到 | chigoku | ちこく |
| 休息 | yasumi | 休み |
| 出差 | shu cchou | 出張 |
| 进修 | ken shuu | 研修 |
| 旅行 | ryo kou | 旅行 |
| 展览会 | ten ran kai | 展覧会 |
| 欢迎会 | kan ge i ka i | 歓迎会 |
| 联欢会 | pa-tei- | パーティー |
| 府上,您家 | otaku | お宅 |
| 什么时候 | itsu | いつ |
| 休息 | yasumi masu | 休みます |
| 工作 | hata raki masu | 働きます |
| 开始 | haji mari masu | 始まります |
| 结束 | owari masu | 終わります |
| 起床 | oki masu | 起きます |
| 睡觉 | nemasu | 寝ます |
| 学习 | benkyou shimasu | 勉強します |
| 总是,经常 | itsu mo | いつも |
| 北京分社 | pe kin shi sha | 北京支社 |
| 神户 | kou be | 神戸 |
| 你早 | oha you | おはよう |